二月から無職なり、暇なので掃除をしていたら、かなり以前の
少年ジャンプが出てきたので、昔を思い出して、そのジャンプの
一部を少し解説を加えアップしてみました。

週刊少年ジャンプ 1974年 7月 29日号           bR1 定価130円

この号の表紙を描いている
のは、本宮ひろし御大で、当
時の連載作品『大ぼら一代』
も主役・丹波太朗字です。
しかしこの漫画、最終回直前
の怒涛の展開が凄まじかっ
た漫画で、ゲリラになった主
人公が拳銃自殺して、部下
がその首もって行った先の敵
役と相打ちになった瞬間に、
大地震が起きて日本が壊滅
して、日はまた昇る・・・
と言う感じで終りましたが、当
時の自分はついて行けません
でした。

んでもって、この号の巻頭カラ
ーが、当時TV放送をしていた
『侍ジャイアンツ』
この時投げていた番場番の魔
球はTVには出なかった魔球で
ハラキリシュート!
打者にぶつかって来る様に感
じるほどの強烈なシュートボー
ルだそうだが、かなり危険球で
今なら退場させられてしまうか
も知れないですね。
ちなみにこの後、ハラキリシュ
ートが破られてしまった後に、
TVにも登場した分身魔球を開
発して復活するのですが・・・
試合中に分身魔球を投げすぎ
て、疲労から来る心臓麻痺でマウンド上で、仁王
立ちで死にます。(今で言う所の過労死でしょうか?)
残念ながらTV晩の最終回で見せた『ハイジャンプ
・海老反り・大回転魔球は、漫画では投げません
でした。(残念!)

この号の貴重と言うか興味あるのは、第7回手塚賞受賞作『生物都市』が掲載されている事でしょう。
ちなみに掲載時、下の方の欄に、審査員達の作品に対するコメントが書かれています。
なかなか興味深いのでそれを、書いて置きます。

○赤塚不二夫〜 新鮮なSFの魅力を感じた。
○川崎のぼる〜 このアイディアとストーリーなら将来性が楽しみだ。
○梶原一揆〜  過去のSFにない独創性と人間くささがあり、その迫力に感心した。
○ちばてつや〜 機械文明のいやらしさ、恐ろしさが、もっと描かれていたら……。
○筒井康隆〜  ショッキングなアイディアだ。小説では表現できないものを、よくつか
           んで構成している。感心した。
○馬場のぼる〜 奇怪な発想は読ませる。説得力のある作品だ。
○わたなべまさこ〜 さいごまで、ひきづりこまれて読まされた。

SF作家の筒井康隆が、手放しで褒め称えいるのに反して、ちばてつやだけが多少
的外れな感じのコメントをしているのが、興味深いです。

それと『手塚賞』としながらも、手塚治虫御大のコメントが無い理由は、前年の73年に、手塚商事と虫プロが
倒産してしまい、事後処理で忙しすぎて、手塚賞の作品を選考している暇が無かったから…らしいです。

この号に掲載されている『包丁人味平』
で面白いシーンがあったの抜粋!
自分が料理部長を務めるホテルの調理
場にハエがいるのを見てショックを受け
る、包丁貴族?の団英彦さん
このあと彼は、勤め先の東洋ホテルを、
衛生管理を徹底させるために、一ヶ月間
休業させます!経営者でもないのに!
(ある意味、海原雄山を越えてますな)
ちなみに遠近法で描かれていますので
、巨大なハエが飛んでいるわけでありま
せん念の為に

そしてこちらは、『はだしのゲン』
この回では、米兵に強姦されて
それを契機にパンパン(売春婦)
になった女性の話が描かれてい
ます。
今の少年ジャンプでは、絶対に
描かれない展開でしょうね。
(オッパイも乳首まで描かれて
いるし)
是非に今のジャンプでも、この様
な本番シーンをお願いしたいもの
です。
「BLEACH」か「アイシールド21」
でして貰えないでしょうか?

こちらは「サーキットの狼」で一山を当てた
池沢さとし先生が「サーキットの狼」を描く
前に連載していた作品の最終回
先品名は「風!花!龍!」と言う、お色気
忍者漫画…真中の娘さん、パンモロです
が本編でもパンツ見せまくりで、30年早い
「いちご100%」だったのかも知れません
(少なくとも「NARUTO−ナルト−」でない
のは確かですが)

こちらは先日、実写でTV化された
熱いと言うかキ〇ガイの集団とし
か思えない「アストロ球団」です。
球一が球四郎に蹴飛ばされてい
るのも面白いのですが、それより
も興味を引くのが、漫画の本編の
中に堂々と掲載されている合気道
の広告・・・
今は見かけませんが、少し前の
漫画では、この様に広告が挿入さ
れると言うのは、結構ありました。
(単行本化の際には、当然修正さ
れてますが)
ちなみにこの回の「アストロ球団」
掲載位置は、巻末のどん尻…
広告を入れられても仕方が無い
状態だったと思われます。

で、最後は巻末の目次と作者さんたちの
コメントです。
はたして、これを見て記憶にある作品が
あるでしょうか?
ちなみに自分は…全部、記憶にあります。
下手すりゃ、今の少年ジャンプの作品群よ
りも、しっかりと内容を覚えてます。
この記憶力を別の方に使っていたら、今
頃はどこかの大学で教授先生にでもなっ
ていたのではないかと、少々残念な近頃
だったりします。

懐かしの漫画館へ戻る